訪問者数:
大決算セール! ― 2016/09/04 23:35
我が家のステップワゴンは来年の3月で5年になる。
その3月に迎える車検6ヶ月前点検を受けてきた。
その際、担当営業マンが、新車を勧めてきた。
9月は決算月なので、ディーラーとしては台数が欲しいそうだ。
しかも、日産が新しいセレナを出したので、それの対抗策が本社から出ているそうだ。
その一つとして、現車の査定価格が135万円。
値引きも『ここまで引いてきたか!?』と思ったほどの金額だった。
そして、残価設定型クレジットというやつで、月々10,300円×3年といった好条件を出してきた。
もちろん、車のグレードも今のまま落とさず、装備も年月が経っている分、かなり良くなっている。
しかし、ディーラーが持っている車両なのでボディーカラーは選べない。
それと、納車が9月中という事だった。
という事で、我が家の財務相と検討した結果、本日ご成約の運びとなりました... (^^♪
その3月に迎える車検6ヶ月前点検を受けてきた。
その際、担当営業マンが、新車を勧めてきた。
9月は決算月なので、ディーラーとしては台数が欲しいそうだ。
しかも、日産が新しいセレナを出したので、それの対抗策が本社から出ているそうだ。
その一つとして、現車の査定価格が135万円。
値引きも『ここまで引いてきたか!?』と思ったほどの金額だった。
そして、残価設定型クレジットというやつで、月々10,300円×3年といった好条件を出してきた。
もちろん、車のグレードも今のまま落とさず、装備も年月が経っている分、かなり良くなっている。
しかし、ディーラーが持っている車両なのでボディーカラーは選べない。
それと、納車が9月中という事だった。
という事で、我が家の財務相と検討した結果、本日ご成約の運びとなりました... (^^♪
ガソリン満タン? ― 2016/09/10 23:45
今日は、約2ヶ月ぶりに美容院へ行ってきた。
今年の梅雨と湿気の多い夏を乗り越えたので、髪の毛を伸ばすのに成功した。
今月21日は、私の53回目の誕生日だ。
少しでも老けこみを感じさせない様にしたいと思う。
さて、今月といえば、25日には愛車ステップワゴンを入れ替える日だ。
今日、現車を乗って気が付いたのだが、ガソリンが満タンではないか!(>_<)
平日は、ほとんど乗らないので、あと2週間でガソリンを使い切るほど乗る予定はない。
来週は3連休なので、どこか走りに行ってくるかな~...。
でも、目的がなく走るのって出来ないんだよね~... (^_^;)
今年の梅雨と湿気の多い夏を乗り越えたので、髪の毛を伸ばすのに成功した。
今月21日は、私の53回目の誕生日だ。
少しでも老けこみを感じさせない様にしたいと思う。
さて、今月といえば、25日には愛車ステップワゴンを入れ替える日だ。
今日、現車を乗って気が付いたのだが、ガソリンが満タンではないか!(>_<)
平日は、ほとんど乗らないので、あと2週間でガソリンを使い切るほど乗る予定はない。
来週は3連休なので、どこか走りに行ってくるかな~...。
でも、目的がなく走るのって出来ないんだよね~... (^_^;)
LED照明 ― 2016/09/11 23:03
我が家は、築17年が過ぎた。
ここ数年は、各種電化製品を買い替えている。
先週の金曜日にキッチンの蛍光灯が切れたのだが、既に我が家の在庫は無くなっていた。
それでは折角なので、LEDにしてしまおうという事になった。
既存の照明器具に取り付けるタイプも有ったのだが、密封はダメだとか、1本約5千円はして、しかも2本取り付けるタイプなので、LEDも2本取り付けなければいけないと問題が多い。
ならば器具ごと取り替えた方が早いし、安上がりだという事で電気屋を3軒回り、やっと見つけました。
そこで店員さんが「こちらの商品は工場が必要になります。」と言ってきたが、このくらいは自分で出来ると、私が取り付けました。
いや〜、それにしてもLEDは明るいのなんのって。
これからは、全てLEDだな (^_^)V
誕生日 ― 2016/09/18 22:50
昨日は、我が家の次男くんの26歳の誕生日だった。
今回は、外食はせずに我が家で鉄板焼きを囲んで久々に楽しい食事をすることが出来た。
しかも、21日は私の誕生日なので「今日一緒にお祝いしよう!」という事になっていたので、次男くんが高価な赤ワインを買ってきてくれた。
家族で楽しく飲む酒が、こんなにも美味いものだったとは... 。
しかし、食事が終わり、くつろぎタイムになっている時に、次男くんから10月1日に我が家を巣立っていくという話があった。
薄々は感じてはいたが、いざその事を告白されると、やはり一抹の寂しさがある。
でも、我が子が巣立っていくという事は喜ばしい事であると私は思っているので、その事にも祝福してあげた。
うちの奥さんも分かってはいるのだが、涙が溢れてくる様だった。
今までの感謝の気持ちを話している次男くんの目にも涙が溜まっていた。
それを見ていた私も、涙が出てきそうになったが、必死にこらえた。
世の中、良い事も、楽しい事も、嫌な事も、悪い事も、いろいろな事が沢山あるけど、君の人生はまだまだだから「急ぐべからず」だよ。
いつでも、どこにいても、俺とかーさんは死ぬまで応援してるぞ!
ガンバレ!
最近のコメント