訪問者数:

孫のために少しずつ… 安心の準備が着々と進行中!2025/11/23 13:15





息子夫婦の車には当然チャイルドシートが付いているが、我が家の車には装備していない。
そこで、うちの奥さんが思ったのが、もし息子と私が仕事で不在のときに、奥さんが急きょ娘とお孫ちゃんを乗せて移動する場面になったらどうするか、ということ。

慣れない車を無理に運転させたくないし、チャイルドシートを慌てて付け替えるのも大変。
そんな心配を解消しようと、我が家専用のチャイルドシートを購入してきた。
新生児から4歳くらいまで使えるタイプだ。

使用する機会はそんなに多くないとは思うけど、奥さんが「これで安心したよ」と言ってくれて、本当に買ってよかったと思う。

さらに、息子夫婦が遊びに来るとき、いつもベビー用の布団まで持参してくれていたので、荷物を少しでも減らしてあげたいと思い、同じような布団も買ってきた。
ついでに、気がつけばちょこっとしたオモチャまで買ってしまっていた(笑)


新居のカーテン選びの日。お孫ちゃんの成長に胸がいっぱい2025/11/20 03:57






家族が増えた息子夫婦は、このたび家を購入しました。

その新居のカーテンを選ぶため、以前うちの奥さんが働いていたインテリアショップへ行くため、お孫ちゃんを連れて我が家に来てくれました。

私たち夫婦がお孫ちゃんに会うのは今回で2回目。
生後2ヶ月のお孫ちゃんがすくすく育っていて、その姿を見た瞬間、胸があつくなりました。

久しぶりの再会だったので、腕の感覚がなくなるほど、たっぷり抱っこをしました。
ほんとに、かわゆいかわゆい。

そして、息子夫婦は店内でいくつかカーテンの候補を選び、このお店のサービスでサンプルを持ち帰らせてもらい、実際に新居で吊るして確認することにしました。

奥さんの元職場では、社長さんや店長さんをはじめ、奥さんが心から慕っているお姉さまや従業員の皆さんが温かく迎えてくれて、とてもほっこりした時間でした。

家にカーテンがついたら、きっともっとお洒落になるよね。

そしてそして!最後には息子夫婦から、奥さんへの誕生日サプライズがありました。
ほんと、嬉しいことづくめの一日でした。

よきよき。


千葉でお得&ちょっと早い誕生日プレゼント2025/08/11 04:35






先日の休みに、千葉県内限定で支払金額の最大10%(上限3,000円分)のポイントが還元される『ポイント貯めて夏を満喫!キャッシュレス決済キャンペーン』を活用して、買い物へ行ってきた。

私は「d払い」、妻は「イオンPay」を使い、それぞれ上限の3,000ポイントをしっかりゲット。

そして今回、私が選んだバッグは、なんと妻からの誕生日プレゼント。

誕生日は9月なので少し早めだけど、「せっかくのタイミングだから」ということで、プレゼントにしてもらった。

毎年欠かさず、誕生日プレゼントを用意してくれる妻。

本当にうれしい。
ありがとう!


冷えツル快適!夫婦で床にハマる夏2025/07/07 19:35



今年の夏は、足元から快適さをアップデート!
リビングのフロアマットを、思い切ってリニューアルしました。

選んだのは、極冷涼のひんやりマットと、その下に敷くクッション性抜群のマット。
この組み合わせが、予想以上にいい仕事をしてくれています。

座ればふかふか、触れればひんやり、歩けばツルツル。
もう、足裏がニコニコしてるのが分かるレベルです。

私はすっかり床のとりこ。気づけば読書もテレビも、イスではなく床で楽しむ毎日。

この夏は、エアコンだけじゃ物足りない。
“床から始まる快適生活”、始めてみるとクセになりますよ!


静かで小さくて涼しいヤツ2025/06/17 19:17



まだ6月だというのに、いきなり35度超えの真夏日。
ちょっと、季節が先走りすぎじゃないか?と思いつつ、慌てて取り出したのがハンディーファン。

今まで使っていたのは、風量重視でファン部分がデカいやつ。
確かに風は強いけど、音がうるさいし、カバンの中でかなりかさばるという問題も。

そこで、Amazonで2025年モデルをチェック。
新しく買ったのは、静音&コンパクトなタイプ。
ファン部分は小さいけれど、風量はなかなか頼もしい。

さらに今回は、**「冷却プレート付き」**という新機能が。

それを首など肌に直接くっつけると、ひんやり気持ちいい!

これなら、電車の中でも、周りを気にせず涼めそうだ。