訪問者数:

続リニューアル2018/12/24 22:15







今回の外壁工事のついでに、我が家の懸案事項だった水道加圧装置を撤去した。

我が家が面している道路は私道のため、20年前に家を建て替えた当時は、水道管が細く建物内の水栓数が多くて加圧装置を設置しないと建築許可が下りなかった。

しかし、数年前に水道局が本管工事を行い加圧装置の必要がなくなっていた。

3・11の時の計画停電で加圧ポンプが動かなくなり、水道が使えなくなった際、「このままではいけない」と強く感じていた。

そしてやっと普通に水が使えるようになった。

しかも、加圧装置が付いていた時よりも水圧が強くて、より一層快適になった。

費用は掛かったが工事した甲斐があった。




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kimagurekazekko.asablo.jp/blog/2018/12/24/9016855/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。