訪問者数:

愛車・ホンダリード110 売却2016/07/09 12:20

平成21年に購入した、愛車・ホンダリード110を手放した。

このバイクが一番活躍したのが、3・11東日本大震災の時だった。

全ての道路が大渋滞の時に電車も動かず、このリードでうちの奥さんを職場まで迎えにいったり、私自身も会社まで乗っていったりしたものだ。

しかし、やはり二輪車は乗っていて実感したが、四輪車に比べて危険を伴い過ぎる。

それが第一の要因ではないが、この何年かは、ほとんど乗らなくなっていた。

そして、ある日うちの次男くんが使おうとした時、いくらセルを回してもエンジンが掛からない。

「こりゃ~、とうとう故障してしまったか~... ^_^; 」と話していた。

先日、ダメもとで再度エンジンを掛けてみると一発始動!

「こりゃ~エンジンが掛かるうちに売ってしまおう!」と思い立ち、ネットで査定を申し込み、本日業者がやってきた。

ネットで査定をしてみると、高値で90,000円ほど。平均で75,000円ほどだった。

まっ、ネット査定だったので、実際はそこまでの金額はつかないんだろうな~... 、7年落ちだし、約11,000キロ走っているので、50,000円も出れば御の字かな~... と思っていた。

すると、85,000円の査定額を提示してきた。

あらら、そんなに出るの?と思ってしまい、とっさに出た言葉が「う~ん、90,000円にならないの~?」だった。

馬鹿か!たった5,000円の差じゃないか!

相手も「もうこれ以上は~... 。」と苦笑い。

仕方ないよね~、内心85,000円で納得してしまったので、これ以上値を吊り上げる交渉が出来なかった ^_^;

という事で、愛車・ホンダリード110は、その場で業者に引き渡しました。
業者のトラックに乗せられていくリードの姿を見ていたら、一抹の寂しさを覚えました。

リードよ!今まで、ありがとうな! 世話になったな!

新しいオーナーに可愛がられる事を祈っているよ。