訪問者数:
デジタルフォトパネルとタブレット ― 2017/08/11 23:20
昨日の出来事だ。
5年使ったデジタルフォトパネルの電源が急に入らなくなった。
5年使ったデジタルフォトパネルの電源が急に入らなくなった。
何度試してもダメなので解約しようと思い、うちの奥さんと一緒にdocomoショップへ行ってきた。
ついでに奥さんがガラケーからスマホに乗り換えた時のコストを聞きたい旨を店員さんに告げて待っていた。
しばらくして店員さんがやって来て「やはりフォトパネルの電源が入りません。型もかなり古いので修理もできません。そこでご提案なんですが... 。」と切り出してきた。
簡単に言うと、① 現在のフォトパネルを解約し、その解約金10,000円はショップが持つので、新たにタブレットを持ってはどうか? ② そして、通信のできないフォトパネルをプレゼントする。 ③ タブレットの代金も無し。という話だ。
要は、私がスマホとタブレットの2台持ちという形で、タブレットは奥さんが持ちガラケーは通話のみにする。
そして、実際に2台持ちとなる奥さんのコストを削減する。という事です。
そもそも、うちの奥さんはスマホの小さな画面が嫌で乗り換えるのをためらっていたので、小さめなタブレットには魅力があった様だ。
で、話がトントンっと決まってしまいました。
という事は、私の格安SIMへの乗り換え計画は無くなったという事です。
今は、いろいろアプリの設定をしているので、奥さんがタブレットを本格的に使い始めるのはお盆過ぎになるかな~... 。
最近のコメント