訪問者数:

早めの退院が正解だった理由 ~義母の切実な声を聞いて~2025/04/11 20:41


本日、三泊四日で我が家にて療養していた義母を、無事に自宅まで送り届けることができました。

滞在中は、病院で栄養指導を受けた妻が、義母の体調に合わせた消化に良い栄養バランスの取れた食事を用意してくれたおかげで、三食しっかりと食事を摂ることができ、体調も安定していたように感じます。

ところで、義母から聞いた話では、入院していた病室やその周辺には認知症の寝たきりの患者が多くいたようで、義母自身がそのような患者と勘違いされてしまうことが度々あったそうです。

夜中に寝ているところを起こされ、前回トイレに行ってから一時間半しか経っていないのに、またトイレに連れていかれたり、布団を剥がされてパジャマのズボンを下ろされ、下の世話をされそうになったり、ベッドから降りようと床に足をつけただけで怒られたりと、なかなか酷い扱いを受けていたそうです。

こうした状況が三週間以上も続いていたのだから、「あそこには二度と戻りたくない。」と言うのも無理はなく、入院中に「早く退院がしたい!」と電話をしてくる義母の切実な思いがひしひしと伝わってきました。

義母が「頭の中がモヤモヤモヤモヤして、もう我慢の限界だった。」と言うのを聞いて、11日まで我慢させずに、妻が早めに我が家に迎え入れる決断をしてくれたのは、本当に良かったと心から思います。

それにしても、私自身もかつて受診したことのある病院ですが、院長をはじめ医師と看護師や受付スタッフに至るまで、病院全体の質の悪さが改めて浮き彫りとなりました。


義母の退院 ~ひ孫たちの笑顔に癒されて~2025/04/10 03:30



腸間膜静脈硬化症で入院していた義母が、実家の受け入れ態勢が整うまでの間、一時的に我が家で過ごすことになりました。

入院中、お見舞いに行けなかった孫娘一家もこの機会に義母を訪ねてくれて、久しぶりの再会が叶いました。

ひ孫たちに囲まれて、義母は本当に嬉しそうな表情を浮かべていて、こちらまでほっこりさせてもらいました。

そして、うちの奥さんの献身的なサポートで、義母は我が家ではよく眠れており、食事も普通に摂れているので、まずはひと安心です。

家族の力って、やっぱりすごいなぁと改めて感じる、そんなひと時でした。


息子の親友夫婦の訪問で素敵な一年の始まり2025/01/02 23:59



先日、息子の幼馴染がハワイで結婚式を挙げたんですが、その彼が新婦さんと一緒にわざわざ挨拶に来てくれました。

幼稚園の頃からずっと仲良しで、息子にとって一番古い友達です。

大人になってからは一緒に住んでいたこともあるほどの親友。

奥さんとは初めてお会いしましたが、笑顔が素敵で、とってもチャーミングな方でした。

さらに、ハワイのお土産と奥さんの実家・愛媛のお土産まで持参してくれる気遣いぶり!

昨日、奥さんの実家から帰ってきたばかりで、これから彼の実家へ向かう途中だというのに、我が家にも立ち寄ってくれたんです。

新年早々、ほっこりする嬉しい出来事でした。


誕生日プレゼント2024/10/11 00:40



うちの奥さんが、私の誕生日プレゼントとして秋に着る洋服を買ってくれた。

今回のアパレルショップは、私のお気に入りのひとつ『ikka』

トップスはジャンパーとデザインTシャツ、パンツはチェック柄のパンツ、それと差し色の靴下を購入した。

このくらいなら若すぎず、年寄りっぽ過ぎず、痛い「おじー」にはならないだろう♪♪

そろそろ朝晩が涼しくなってきたので通勤で着ていこうっと!

楽しみーっ!

奥さん!ありがとねー!


誕生日2024/09/19 23:55




私の誕生日は今月の21日だが当日は夜勤なので本日うちの奥さんがケーキや手巻き寿司など私の好物をやってくれた。

とっても美味しかった!

奥さん! どーもありがとねー!

そして、一週間の休暇は本日で終了!


明日からまた会社に行くのか~...


なんか、だぁりぃ~...


めんどくせぇぇぇ...