訪問者数:
謹 賀 新 年 ― 2025/01/01 21:40
息子の親友夫婦の訪問で素敵な一年の始まり ― 2025/01/02 23:59
ソフトモヒカンで痛いオジサンを回避! ― 2025/01/06 20:10
クリニック閉院のお知らせに驚きと戸惑い ― 2025/01/07 12:37
昨日、いつもの薬をもらいに、いつものクリニックへ行ってきた。
院内に入り受付に目を向けると、大きな「お知らせ」が貼られているのを発見。
何だろうと思い近づいて読んでみると、なんと!今年の3月31日をもって閉院すると書いてあった。
しかし、クリニック名と院長は変わるが、内科・循環器内科はそのまま引き継がれ、現在の院長は木曜日のみ心療内科の診察を行うという。
マジか~... とんがった治療をするやぶ医者だの何だのと言いながらも、20年近く通ったクリニックがなくなると知ると、驚きと寂しさがわいてくる。
先生曰く、「もう僕は○○さんのことを診れなくなっちゃうんだよ。別の病院へ紹介状を書くこともできるよ...」とのこと。
どの様な理由で、こうなったのかは敢えて聞かなかったが...
ん~... それにしても私は睡眠導入剤も処方してもらっているので、心療内科がないクリニックへは行けないし、腎機能低下でその薬ももらっている。
なので、「次回の診察まで考えます」と伝えて、その日は薬をもらって帰宅した。
家で奥さんに相談すると、この際だから腎臓にも特化しており、睡眠導入剤ももらえる病院へ移った方が良いと結論付き、来月の診察時に先生に話をして紹介状を書いてもらうことにした。
脱衣所ヒーターを新調しました! ― 2025/01/26 05:50
↑ 新規購入したセラミックヒーター
↑ 旧セラミックヒーター
寒い季節、我が家の脱衣所には欠かせない存在がセラミックヒーター。
特に、ヒートショック防止のために毎日大活躍しています。
実は10年前に購入したものをずっと使っていたのですが、ここ数日調子が悪く「もう少し頑張ってくれ…」と祈るような気持ちで使い続けていました。
ところが、ついに昨日、完全に壊れてしまいました。
我が家には超高齢者の母、狭心症の妻、そして高血圧持ちの私がいるので、ヒーターがない脱衣所は危険そのもの。慌てて19時過ぎに家電量販店へ駆け込みました。
新しいヒーターを試してみると、10年前のものとは比べものにならない風量と暖かさ!
脱衣所が驚くほどポカポカになり、省エネ性能も格段に向上しているとのこと。
「なんだ、こんなに快適になるならもっと早く買い替えればよかった!」と思うほどでした。
さらに嬉しいことに、冬物処分セール中だったおかげで、少しお得に購入できたんです。
思わぬ割引にちょっと得した気分!
これで寒い季節も安心して過ごせそうです。
最近のコメント