訪問者数:

ストレス2017/04/02 23:34


あ~~~~っっ... も~~~~うぅぅぅっ!!!

ストレスが溜まる~~~うっ!!


左腕... 肘の周辺が痛くて、愛車ステップワゴンを洗ってやる事ができな~~~いぃぃっ... (ToT)

タオルを絞るっていう行為ができないっ!

今週末はスタッドレスタイヤから夏用タイヤに履き替えさせてやる予定だが週末は雨予報だし... 。






あ~~~~っっ... も~~~~うぅぅぅっ!!!

ストレスが溜まる~~~うっ!!




桜、満開?2017/04/05 22:30



明日は取引先の毎年恒例『さくら祭り』に招待されている。

体育館並みに広い屋内で200人ぐらいの人が集まり宴会をやるのだが、そこに桜の木は無い。

桜の季節に懇親会をやるので『さくら祭り』という名がついているのだと思う。



さてさて、東京は今が桜観賞をする絶好の時季だ。

ところが、明日から月曜日まで雨予報となってしまった。

近所の川沿いにある公園には菜の花と桜の木がコラボしていて、とても綺麗なので、今週末うちの奥さんとお弁当と缶ビールを持って、自転車に乗り花島公園に花見にでも行こうかと話していた。って親父ギャグかっ (^^;)

しかし、雨が降るんじゃ企画倒れになってしまいそうだな~... (T_T)

綺麗な桜の写真を撮りたかったのにな~... (TΛT)ザンネンダナ~




雨天決行! タイヤ交換!!2017/04/08 23:55









今日、小雨降る中、愛車ステップワゴンのタイヤ交換を決行した。

朝は大雨だったので半ば諦めていたが、10時を過ぎたころには小雨になったので、「ここでやらないでいつやるんだ⁉︎」「今でしょ!」と自問自答をした。(ちょっと古い... ^^; )

という事で、冬用タイヤから夏用タイヤへ無事に履き替えさせてやる事が出来ました。

仕上げは、スタッドレスタイヤを中性洗剤で洗い、あとは乾かしてタイヤラックにしまうのだが、お天道様がお出ましにならないので、まだガレージに置いたままになっている... (^^;)

また明日も雨っぷりの様なので、完全に片付けられるのは来週になってしまうな~... 。












そして、午後は雨が上がるも曇天だったが、近所の桜並木をうちの奥さんと散策に出かけたみた。

やはり、青空の下の桜の方が数倍綺麗だよな~... 。

それでも、見事に咲いた桜を楽しむ事が出来ました。









そしてそして、うちの奥さんの会社の人が「ホワイト餃子の焼き餃子が美味しいよ。」と言っていたそうなので、わざわざ隣町まで買いに行ってきた。

ん~っ... 不味くはないが「これは美味い!」ってわけでもない ^^;

会社の近所にある『万福食堂』の餃子の方が「美味い!」と言える。(一昨日も食べました ^^; )

万福には、奥さんも連れて行った事があるし、お土産で買って帰った事もある。

その会社の人と私たちの味覚が違うという事だろうな (^^;)




ローカル線ぶらり途中下車の旅2017/04/09 23:10












そう言えば先日、うちの奥さんが会社の人から『いすみ鉄道1日フリー乗車券』を2枚もらってきた。

せっかくなので、ローカル線ぶらり途中下車の旅に出かけてきた。

外房線・大原駅まで在来線で行き、いすみ鉄道に乗り換えるのだが、次の電車が発車するまでに一時間はある。












それならばと、予めググっておいた伊勢海老が食べれる店へと足を運んでみた。

しかし、今はあまり伊勢海老がとれないとホントに小振りな伊勢海老とは言えないザリガニの様な海老を見せてくれた。

しかも、それで1,200円だと言うので「またの機会にしま~す」と早々に引き上げて、海を見てから大原駅に戻った。












そして、やっとお目当てのいすみ鉄道に乗り込んだ。

先ずは、国吉という駅で途中下車した。

駅で無料レンタルの自転車を借りてポッポの丘なる場所を目指したが、道を間違えるわ遠いいわで、途中のコンビニで一休みしてから、大急ぎで国吉駅に戻り次の電車に乗り大多喜駅で途中下車。

そこでは、徳川四天王の一人、本田忠勝が城主を務めたという大多喜城を見学する事ができました。

そのまま、養老渓谷方面へと行き小湊鉄道で房総横断といきたいところでしたが、疲れてしまい大多喜駅から再び大原駅へ戻り帰ってきました... (^^;)

いやはや... 初老夫婦の珍道中でした。




ダブル運転見合わせ2017/04/13 22:51

私の通勤は、電車を3回乗り換える。

今朝の通勤電車での出来事だ。

最初に乗った電車の中で、次に乗る電車の『運転見合わせ』情報がスマホに入ってきた。

う~ん... どうしようかな~... このまま乗り換えないで、その次の電車に乗る駅近くまで、この電車で行くかな~... 、などと考えていたら『運転再開』情報が入ってきた。

それならば、通常通り行ってみよう... とF駅で降りた。

すると反対側から、わんさか人が歩いてくる。

駅員も「JRからの振り替え乗車の方は、云々カンヌン... 」と案内している。

こりゃダメだ~... と思い、Uターンして元の電車に乗ることにした。

すると、電車がなかなか走り出さない。

なんと!今度は、こっちの電車が停電で運転見合わせだという。

何だかな~... 、やっぱりJRの駅に行くか~。それでダメなら次の駅までタクシーで行くしかないかな~... 、と思いつつ、ホーム上を見てみると人でごった返している (>_<)

そこに電車が入ってきた。するとホーム上が普通の混み方になっている。

これはチャンス!と急いでホームへ行き、到着した電車に乗り込んで、なんとか会社に辿り着いた (^^;)

ホントに通勤だけで、その日のエネルギーを半分以上消費してしまう様だ。

明日は、すんなり会社に行けますように!